- フォロー状態
ハンドメイドサイトで出品して難しさを感じたこと
私は去年からハンドメイドサイトでシュシュを販売しています。 最近は忙しくてなかなかシュシュも作れないので、見て回ることが多いです。 販売実績は毎月数千円単位ですが、それでも感じたことをまとめようと思い...
- フォロー状態
[かりんのたわごと]おじいちゃんはビーズアクセサリークリエイター
ワタシの妹には娘が2人いる。つまり、ワタシの両親には女の子の孫が2人いることになる。 祖父母が孫に甘くて何でもあげてしまうから困る…という話は最早“じじばばあるある”に近いところがあるが、ワタシの両親...
- フォロー状態
手作りの難しさとそれ故の楽しさは……
これだけ創っても創ってもまだたどり着けない深淵がある。 自分の考えが反映されて、さらけ出されて、自分自身が評価される。 エキサイティングなのに、厳しい。 生きている実感がわくwwww...
- フォロー状態
ビーズ親方♡北桜英敏さん
ある番組で見ました。 ビーズ作りがお上手な北桜親方。親方とビーズがあまりにもつながらずはじめは物珍しい気持ちで見ていましたが きっかけは奥様にプレゼントする為と聞き奥様に対する愛情にうらやましく泣い...
- フォロー状態
姪と一緒に作ったアクセサリー
7年前になるのですが、当時8歳の姪が夏休みの宿題で何を作ろうかと悩んでいた時に 簡単なビーズのアクセサリーを作ってみる?と提案してあげると 弾けた表情で「うん、作る!!」との返事が。 小学生の子が作っ...
- フォロー状態
気持ちを受け取ってください…
昔、フリーターの頃 一生懸命バイトはしていたけどお金はない 母の誕生日が近づき お金がなくても絶対に何かはしたい うーん… ふと、飼っていたネコをモチーフにした ビーズマスコットを作ることを思い付...